Lv2 1998の灯 前編

君は覚えているかい?

知らない人さえいるだろう

まだ日本がW杯に出た事が無かった、1998年

その先頭で夢の舞台に立つべき、一人の男がいた事を

 

それは23年間、置き去りのままのストーリー

ずっとこのときを待っていた

いつか大人になった俺が

ちゃんと文字に起こせるようになるその日まで

心の奥で静かに待っていた

 

記憶の彼方に散らばったパズルが、時を経て一つに繋がっていくとき

1998の灯が真実を照らし出す……

 

Lv2 [1998の灯] 前編

 

「新たな途」

 

最近、俺はメルカリにハマっている

(先生も好きっすね)

 

売れると本当嬉しい

もうその人と友達になろうかと思うぐらい

(確かに!)

 

第一印象が良かった

初めてのメルカリで、カズがクロアチア時代の

ザグレブのユニフォームが、掲載した途端2分で売れた

試合開始2分でゴールを決められるなんて、やっぱりキングだ

 

当時俺が信じていたカズへの想いが、そのユニフォームを引き寄せ

20年以上経てそれを手放すときでさえ、同じ気持ちを呼び起こした

想いは確かに具現化し、そして今去っていった……

 

そう、あんなに好きだったカズへの想いが

ついには冷めていき事象となって現れた

 

その後のメルカリワークは、順調に見えたものの

20年前のギブソンのピックアップが売れた後は、停滞期に入ってしまった

所謂(いわゆる)、得点力不足である

 

ああ……何か少しずつ……似てる……

1998年W杯フランス最終予選初戦

6-3でウズベキスタンに大勝したあの試合、その後の下降線

揺らいでは今にも消えそうな

光だけを目指してた夜明け前の長い闘い……

 

絶好調のカズが4ゴールを決めた!

狂喜乱舞、ハイテンションナイト!

 

1点目 盟友井原が倒されたPKは、力強くゆっくりとカズ!

 

2点目 ショートカウンターからのオフサイドを気にしたコミカルなストップ&ゴー

相馬が溜めて最後はセンターでカズ!

 

3点目 プレッシングで相手を追い詰め、西澤のカットから中央へ切り込んで

大地を駆けるライオンの様にカズ!

 

4点目 右サイド中西からのふわっとしたボールを、ドフリーでトラップミス💦

しかし終わらない

無理やり足を伸ばし最後は左足でカズ!

前を向くと強い!

 

気付けば俺の部屋には、メルカリポイント600円で買った

1997年9月8日、月曜日

試合翌日の日刊スポーツとスポーツ報知があった……

いつの間に!

 

断捨離して空いた俺の心に、新たな途が敷かれ始めていた

 

中編へ続く