嫌な事があると、人は心にダメージを受けてしまうが
実はある方法で、それをコントロールすることができる
LV21 [嫌なことがあっても波動を下げない方法]
それは当たり前のことだけれど、考えないこと
思考から切り離してしまうこと
すると自然と、心にはダメージが行かなくなる
つまり、嫌なこと自体が心にダメージを与えるのではなく
嫌な思考(頭)を経由することで、心にダメージが行ってしまうということだ
対処だけ後ですると決めれば、無理に心にダメージを与え続ける必要はない
脳の支配から逃れ、思考を「無」の状態にすれば、心は平和でいられるのだ
原因→頭→心→対処 ではなく
↓
原因→(頭→心→)対処 にすれば良い
頭が心にどれほどの影響を与えているのか
本当に辛いとき、この方法を試してほしい……
END